自粛期間の過ごし方
スポンサーリンク

外出自粛の為に昨日今日と自宅敷地内から一歩も出ず。
色々と不安も感じますが、それでも日々楽しく過ごしていきます。

息子の入園式の予定も入っていましたが、我が家は自粛する事にし、玄関前で写真撮影をしました。


DIYも、めちゃめちゃ捗りました!
数週間かかった畑作りも外観はだいぶ出来上がりました!(材料買いにいけなくてストップしましたが)

これが(人工芝も去年、私がはった物です)
こうなって
途中、あり得ないくらいの石が出てきたりして・・・(笑
めちゃめちゃふるいにかけて小石を取り除きます。
石多すぎ!!
(ラティスも14枚!設置しました)
枠も作って、外観はほぼこんな感じ

次は土作りだ・・・
この辺は動画に納めてありますので、YouTubeでもそのうちアップするかもしれません。

そして、ガーデン関係の色を統一したくって、家族でペンキ塗り塗りしました!(ひろちゃんが意外と楽しそうに塗っていたのが印象的)

鉢植えから、ガーデンライトまで何でも塗ります
ストッカーも塗りまくります
鉢の色が統一されるときっとお花の色も引き立つはず


鉢の色が統一されるといい感じです!
今年は庭関係、部屋の家具をピッタリサイズで作っていきます!

これも真っ黒の棚だったんですよ。
白く塗り替えました。
一番上の棚は私の自作です。
こんな感じで全部の家具を作る予定。

うちの天井は2.7メートルあるので、壁面収納を作るとなると、結構な大きさの棚になります。
完成はいつの事やら・・・。

進捗状況を報告いたしますねー

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事